今、パソコンが壊れたら?

今日は夏の雨が降った
 雨雲が太陽を覆うのに妙に周りは薄明るい。
 どこかで雷が落ちるごとに
 空がふっ、ふっ、と明るさを増していく。
 ざんざんと雨は降り
 くるぶしくらいまで上がった水煙の間を
 靄のようになった蒸気が移動していった。

 このところの暑さで熱くなりすぎた地面。
 雨が冷やしてくれたので
 しばらく気温の上昇は抑えられるかな。
 土じゃなくて、水を蓄えられないアスファルトばかりだから
 上昇の抑えはあまりきかないかしら。
 
 ブログを始めて、
 ヤフーがどうだとか
 なにがなんだ
 わけのわからない不具合が・・・
 と、実感するし、話を聞く。

 パソコンがこんなに普及する前。
 身の回りにこんな理解が出来ないことばかりおこるようになるなんて、
 全然考えていなかった。
 
 なにか不具合が起こった時に
 「考えてなんとかならない」ものって、無かった。
 ラジカセが壊れたら、とりあえず開けてみた。
 ねじが転がっていたらはめてみた。
 電話線が切れたら、切れたコードの端と端との保護材向いて、
 銅線のような物同士を結んでみた。
 水道管が壊れたら、祖父がカンコン叩きながら直してくれた。
 (祖父は別に修理工じゃない)
 電気が切れても、お皿が割れても、
 考えれば何とかかんとか理由が見えて
 修理が出来た。
 何がどんな意味があるのか、アナログ製品は一目瞭然!

 今パソコンが壊れたら?
 コードが切れたというだけならば
 つなぐことは出来ますね。
 漏電が危ないからしないけれど、保護材剥いてつなぐだけ。
 やったことはないけれど
 「ただ電源を入れるだけ」ならなんとかなるの・・・かもしれない。
 でも、パソコントラブルは・・・外から見てもサッパリわかるものじゃない。
 「中で埃が焦げました」なら、私も何とかできるかもしれない。
 
 でもね、でもね、
 「エラー??なにそれ?」
 「うきゃあ、なんだか文字がいっぱい出てきた!」
 「嫌〜こんなサイト見たくも無いのに、閉まらない!!」
 こういう状況下では無能です。

 専門的な知識をお持ちの方ならわかるのだろうけれど、私にはわからない。
 問題が基盤の上で起きているのか、ネットの上で起きているのかだって当然不明。
 
 何かトラブルがあってパソコンを開けたとする。
 でも
 情報が凝縮された基盤の上なんか見てたって、
 「この金属で出来たムカデみたいなの・・・中身どうなってるの?」
 「銀色の線と黄土色のせんが縦横に走ってるけど・・・なんか意味あるのよね?」
 って、なる。
 
 ネット上の何かを見てて文字が表示されても
 「えーっと、この単語が〜だから・・・そんな単語ないじゃない」
 と、辞書を見ながら拗ねることになる。
 「そんなの、わかんないよ」
 と、やけっぱちになる。

 そうしてパソコンの修理工はどんどん収入が増えていく。
 正直なところ、私パソコンてまだ未完成な家電だと思う。
 パソコンは家電じゃないという人もいるけど、
 これだけ普及すれば十分家電。

 繊細なデジタル機器だから仕方ないって言われるかもしれないけれど。
 家電ていうものは一応、家(又は近所の電気屋)で簡単な修理くらいはできるようになって、
 始めて立派な家電になれると思う。
 (大体、あんなに高いくせに寿命が短いのがそもそも気に食わない)
 
 最近、他の家電でも、綺麗だけどやけに壊れやすい物が増えた。
 去年、20年近く点灯されたままだった電球のことが新聞に出ていた。
 昔のフィラメントは全部手作りで、耐久年数が違ったせいらしい。

 なにもそこまでの根性を見せろとは言わないから、
 もう少し水に強いとか、長く元気でいてくれるとか、
 ノートで、うっかり落っことしても大丈夫とかもいいなあ〜
 電子新聞とかも成功してるから、
 くるくるって巻けるパソコンとかも面白そうだし・・
 軽い故障は自分で直せるキットを発売してくれるとか・・・・
 せめて故障の診断キットとか。
 勝手ながらそんなことを期待してます。

 ね、開発者さん!
 どれか開発推進してくださいな!
 もしご覧の方がいたら、お願いしま〜す

 うっかりお茶をこぼしたり、落っことして壊した経験がある人、
 私以外にもいるはず・・・よね?